Diversity,Equity and Inclusion
心豊かな社会を、共に。
社員一人ひとりが最大限のパフォーマンスを発揮できる可能性のある環境づくり、そして共に成長し続ける心豊かな社会の実現を目指して
メンバーズは、障がいのあるなしに関わらず、社員それぞれが身につけたスキルを発揮することを通じて、全ての人が輝く心豊かな社会を実現します。
お知らせ
-
2025.09.14
長崎新聞(2025年9月14日) 「両陛下が全国障がい者作品展を鑑賞 『ながさきピース文化祭』きょう開幕」の記事にて、障がい者アーティスト社員 溝上 強が紹介されました
記事を読む
-
2025.09.13
NBC長崎放送(2025年9月13日)「『感動しました 涙が出ます』天皇皇后両陛下と愛子さま 被爆者とご懇談 愛子さまはご帰京 両陛下は14日まで長崎ご滞在」にて、障がい者アーティスト社員 溝上 強が紹介されました
記事を読む
-
2025.09.01
長崎新聞(2025年9月1日)「『全国障がい者作品展-アール・ブリュット展-』6日から県美術館 衝動やこだわり 唯一無二」の記事にて、障がい者アーティスト社員 溝上 強が紹介されました
-
2025.08.30
長崎国際テレビ「長崎の挑戦ビトに迫る~あなたのことを教えて~」にて、障がい者アーティスト社員 溝上 強が紹介されました。本番組は、日本テレビ系「24時間テレビ48」長崎特別編(「ひるじげドン」2025年8月30日OA内)で、放送されました ※2025年9月29日までサイトにて視聴可能です
配信動画を見る
-
2025.06.22
第四回Social Art Japanアート展は終了いたしました
障がい者雇用サポート
日々のメンタル・体調のサポートのためのアプリを利用した体調管理や月次個別面談、また現場上長へのフィードバックを専門スタッフで実施しています。また社内評価基準に基づいて、現場上長と目標面談や評価面談、フィードバック面談を実施し、安定的に活躍する人材への成長を促しています。
障がい者採用サポートについて
Social Art Japan
気候変動問題などの社会課題に関するアート作品を障がいのあるアーティストが制作し、展覧会やSNSでの発表を通じて人々の行動を変える契機を創出するプロジェクトです。
Social Art Japanについて社員の声
様々な職種で働いている先輩社員に、メンバーズでの働き方や部署の様子、1日の業務の流れなどをインタビューしました。
説明会エントリー
障がい者採用へのご応募を検討されている方に向けたオンライン説明会を実施中です。
求人情報
障がい者採用求人内容について、最新情報をご紹介します。

チームメンバーと協力しながら日々の成長を実感